新卒採用 中途採用

Recruit 採用について

Message 求職者の皆様へのメッセージ

当社には、全くの未経験・異業種からデータエンジニア/データサイエンティストとしての
キャリアに挑戦する決断をした社員が集まっています。

彼らは現在、それぞれのフィールドにおいて
データエンジニア/データサイエンティストとして活躍しています。

人生における職業選択の重要性を考えると、
これまでのキャリアを捨てて新しい世界へと飛び込むことは大変勇気が要ることです。

当社の社員はみなその勇気ある決断を経験し、その“決断の重さ”を理解しているからこそ、
同じ挑戦をする人を全力でサポートしたいと考えています。

変化の激しい社会で必要とされるスキルを身に着けたIT人材への成長を目指し、
未来へと前進する意志を持つ方の挑戦をお待ちしております。

Our workers ギーカーズラボで働く人

山﨑 竜太

山﨑 竜太 エンジニア

仕事内容

製造業のお客様とともに、生産拠点における安全性指標の可視化プロジェクトを行っています。表形式で運用しているデータを、BIツールのTableauを活用して直感的な数値把握が可能なダッシュボードとして表現し、生産過程における安全性をモニタリング可能にすることを目標に業務にあたっています。
実際の業務では可視化のみならず、データ加工フローの構築も行っています。

入社理由

自分の中で情報技術に対する興味が高まり、ITエンジニアとして活躍したいという思いを持っていました。
数あるIT職種の中でもデータ分析の世界は思考力が試される場であるという点に惹かれ、自分の力を試したいという思いから入社を決めました。

今後の目標

エンジニアとしてのスキルを高め、最適なソリューションを提案することで、お客様により多くの価値を提供したいと思っています。
また、会社全体の技術力向上と規模拡大を図り、より多くのお客様に当社のサービスを届けたいと考えています。

増田 大我

増田 大我 営業職

仕事内容

データ分析やデータ活用に課題を感じている企業に対して自社のエンジニアがどう解決できるかを提案しています。
新規顧客へのアプローチから、クロージング、契約後のコミュニケーションまで、営業として幅広く業務を行えるので日々成長を実感しています。
最新の技術は変化が激しいので、営業として他社に負けないように技術知識の習得も余裕のある時間で行っています。

入社理由

営業未経験だったので、ゼロから力をつけられる環境を探していました。
もともと数学やデータ分析は得意だったので、自分の強みもいかしつつ営業として成長できるのではないかと思い、入社しました。

今後の目標

まずはギーカーズラボの社員数を100名規模にして、どんな業界・要望のデータ活用でも応えられるような会社にしていきたいです。
そのためにはまず社内に実績のノウハウを蓄積していけるように、新しいお客様との取引を1社でも多くできるようにしていきたいです。

河野 英理

河野 英理 人事担当

仕事内容

主に採用をメインに担当しています。特にギーカーズラボでは、未経験歓迎で新卒・中途採用の両方をしており、年間を通して、面接対応、求人媒体の選定など採用に関する全ての業務に携わっています。
また、人事担当として社員の働く環境向上のため、社内オリエンテーションや交流会の企画なども行っています。

入社理由

会社は人が集まって組織として運営されているなと感じたときに、その根幹を担っている人事採用というものに興味を惹かれました。
元々、人と関わる仕事に就いていたこともあり、引き続き人に関わりながら、新たなことにチャレンジできる環境だと思い入社を決めました。

今後の目標

採用数をさらに拡大し、人事採用担当として企業規模の拡大に寄与したいと考えています。より社員が働きやすい環境をつくるためにも、ギーカーズラボで働きたい。ギーカーズラボだからがんばれた。と言ってもらえるような会社づくりにも取り組んでいきたいです。
そのためにも、まずはより多くの方と出会い、ギーカーズラボを知ってもえらるよう、応募者の方々との相互理解が深まる面接を行いたいです。

Work Place 働く場所

勤務場所について

本社オフィス / 在宅 / クライアント先
※クライアント先により変動あり

Google Map
勤務場所について

Benefit 福利厚生

昇給年2回

賞与年2回

交通費支給(月3万円まで)

残業手当全額支給

資格取得補助・資格手当

ランチ代補助制度(一人当たり1,000円/週)

特別休暇、結婚、出産お祝い金

各種種社会保険完備(健康保険 / 介護保険 / 厚生年金保険 / 雇用保険 / 労災保険)

Culture カルチャー

カルチャー

社員構成

100 未経験

学部専攻

1:1 文理割合

男女比

7:3 男女割合

勉強会

勉強会

業務関連の技術・知識に関する自己研鑽の成果をアウトプットできる場を設けています。

勉強会やワークショップを社員自ら開催できる環境を整え、個人ならびに組織としての技術力向上に努めています。

全社会議

全社会議

月に一度、全社員が集まり、各自の業務内容や知識・経験を共有する会議を行っています。

日々携わる業務が異なる中、社員が一堂に会する場を設けることで情報交換や社員交流の活性化を図っています。